皆様、こんにちは
Audi宝塚CAです🦋
今回は、サウナ好きにはたまらない
大自然の中でサ活を楽しめる場所をご紹介いたします🏞
飛雪の滝キャンプ場
📍三重県南牟婁郡紀宝町(みなむろぐんきほうちょう)
ここのキャンプ場の魅力は何といっても
高さ30mのド迫力な飛雪の滝!!🌊
ここでもしや、、、
と思われた方はサウナ好きに違いない!!
サウナから出たら向かう先は水風呂ですよね❄
そーです!そーなんです!!
今回の水風呂なんと滝壺🕳
滝壺に浮かんだり滝にうたれたりと様々な楽しみ方が🤭
ちなみにテントサウナは3種類あり
・フィンランド式サウナ「サボッタ」
・ロシア式サウナ「モルジュ」
・ロシア式サウナ「EX-PRO」
今回は滝壺に一番近い場所にある
モルジュを体験しました⛺
モルジュの特徴は圧倒的な保温性
テントの生地は断熱材が入った3構造の為
室内温度は常に100℃越え
春~秋には120℃まで上がります🌋
ここから自分たちで薪を入れロウリュウで
体感温度をさらに上げていくと
普通のサウナ施設では絶対に味わえない体験ができます😲
今回のブログは少し長くなりますので、
テントサウナを実際体験した様子はpart2をご覧ください📰